2015.01.16

藝術鑑賞の歴史

本校では年1回音楽の他、映画、演劇、寄席、ミュージカルなど多彩なジャンルから選定したものを、芸術鑑賞行事として行っています。本校において芸術鑑賞は半世紀以上にわたって行われている歴史のある行事のひとつとなっています。以下にその歴史を紹介します。

 

- 芸術鑑賞の歴史 -

 

本年度(平成26年) 音楽鑑賞 『雅楽師 東儀秀樹』  めぐろパーシモンホール
2013(平成25年)   音楽鑑賞 『サントリーホール&ウィーン・フィルの青少年プログラム』   サントリーホール
2012(平成24)年  演芸鑑賞 『寄席(コント・太神楽曲芸・落語)』  めぐろパーシモンホール
2011(平成23)年  舞台鑑賞 『BLUEMAN GROUP in TOKYO』  六本木特設劇場
2010(平成22)年  映画鑑賞 『インビクタス』  めぐろパーシモンホール
2009(平成21)年  - インフルエンザ流行のため中止 -
2008(平成20)年  歌舞伎教室 『神霊矢口渡』  国立劇場
2007(平成19)年  ミュージカル『キャッツ』 -劇団四季-  五反田キャッツ・シアター
2006(平成18)年  オペラ教室 『利口な女狐の物語』  日生劇場
2005(平成17)年  ミュージカル『異国の丘』 -劇団四季-  劇団四季専用劇場
2004(平成16)年  映画鑑賞 『グッバイ・レーニン』  めぐろパーシモンホール
2003(平成15)年  演劇鑑賞 『世阿彌』  新国立劇場
2002(平成14)年  映画鑑賞 『遠い空の彼方に』  めぐろパーシモンホール
2001(平成13)年  映画鑑賞 『初恋の来た道』  渋谷パンテオン
2000(平成12)年  音楽鑑賞 『寺内タケシとブルージーンズ』  目黒公会堂
1999(平成11)年  演劇鑑賞 『ザ・ウィンズ・オブ・ゴッド』 -劇団あっぷす-  目黒公会堂
1998(平成10)年  日中合作大型人形劇 『三国志』 -劇団影法師-  目黒公会堂
1997(平成9)年   演劇鑑賞 『イエスタデイ~エイズ・いのちにかえて~』 -劇団あすなろ-  目黒公会堂
1996(平成8)年   映画鑑賞 『ピクチャーブライド』  渋谷東急
1995(平成7)年   映画鑑賞 『ひめゆりの塔』  渋谷東急
1994(平成6)年   映画鑑賞 『月光の夏』  渋谷東急
1993(平成5)年   演劇鑑賞 『センボ・スギハァラ』 -劇団銅鑼-  本校記念館
1992(平成4)年   演劇鑑賞 『町人貴族』 -劇団芸術劇場-  本校記念館
1991(平成3)年   演劇鑑賞 『すみれさんが行く』 -青年劇場-  本校記念館
1990(平成2)年   - 行事見直しのため中止 -
1989(平成元年)年 - 行事見直しのため中止 -
1988(昭和63)年  映画鑑賞 『ロンリーウェイ』  新宿ミラノ座
1987(昭和62)年  ミュージカル『夢果てるとも』 -劇団創演-  目黒公会堂
1986(昭和61)年  演劇鑑賞 『青春の砦』 -青年劇場-  大田区民会館
1985(昭和60)年  音楽鑑賞 『デュークエイセス・コンサート』  目黒公会堂
1984(昭和59)年  演劇鑑賞 『百合若』 -前進座-  目黒公会堂
1983(昭和58)年  映画鑑賞 『ふるさと』『おこんじょうるり』   渋谷パンテオン
1982(昭和57)年  音楽鑑賞 『日本合唱協会による合唱』  大田区民会館
1981(昭和56)年  映画鑑賞 『砂漠のライオン』  渋谷パンテオン
1980(昭和55)年  映画鑑賞 『アラビアのロレンス』  渋谷パンテオン
1979(昭和54)年  映画鑑賞 『赤い靴』『俺たちの交響楽』  渋谷パンテオン
1978(昭和53)年  音楽鑑賞 『日本合唱協会による合唱』  大田区民会館
1977(昭和52)年  映画鑑賞 『誰がために鐘は鳴る』  渋谷パンテオン
1976(昭和51)年  映画鑑賞 『デルスウザーラ』  渋谷パンテオン
1975(昭和50)年  映画鑑賞 『戦場にかける橋』  渋谷パンテオン

 

渋谷パンテオン、渋谷東急は現在の渋谷ヒカリエに、目黒公会堂はめぐろパーシモンホールとなりました。現在の高校生のお父様方が高校生だった時代までさかのぼってみました。懐かしくご覧下さる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ranking

ランキング