2021.01.13
令和3年1月13日
保護者各位
目黒学院中学校
目黒学院高等学校
校長 関口隆司
同居家族が新型コロナウイルス感染した場合の対応について
厳寒の候、保護者の皆々様におかれましてはますます御清栄のこととお慶び申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、本校生徒の同居家族で感染が確認された場合に自治体(保健所)によってその対応が異なるため、学内対応は下記の通り統一いたします。
記
1、すぐに学校へ連絡。
2、感染者との最終接触日より14日間の自宅待機。
3、濃厚接触者にあたる場合はPCR検査を受ける。
4、PCR検査にて陽性の場合は、自宅待機継続。
5、PCR検査にて陰性の場合は、学校へ連絡し、登校再開日の指示を受ける。
上記 2~5 は、学校との相互連絡を怠らないでください。
4~5 に関しては、保健所の指示、助言に従う必要があります。
※ 4 に関して、神奈川県は医療・介護・福祉関係者以外は、PCR検査を受けさせずに独自の判断が示されているようですが、必ず本校の指示に従って下さい。(現状、他都道府県では濃厚接触者への検査を実施)
本校内における新型コロナウイルス感染拡大防止と予防策を重視して対応いたしますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
以上
※このご連絡はホームページの他、メール配信システムを通じても行っています。